次にくるマンガ大賞席巻、初回無料で読めるジャンプラのすすめ

9月19日、次にくるマンガ大賞のWeb部門でジャンプラ作品の『サンキューピッチ』が1位を獲得しました!
2位には『ケントゥリア』、4位には『シバつき物件』など、
トップ20にランクインした作品の半分にあたる10作品がジャンプラ連載作品であり、ジャンプラの強さが如実に表れています。
そこでこの記事では、
ジャンプラヘビーユーザーである筆者がジャンプラの特徴と使い方を解説します。

ジャンプラのマンガを読みたくなる解説をしていきます!
ジャンプラとは
ジャンプ+(通称ジャンプラ)は集英社が運営している公式のマンガアプリです。
2014年9月22日からサービスを開始し、今年で11周年を迎えました。
ジャンプラで連載されている作品を無料で読むことができます。
週刊少年ジャンプを定期購読して電子で読むサービスもあります。
このほかジャンプ系列作品を有料で1話ずつレンタルしたり、電子書籍サイトのように1巻単位で購入することも可能です。

ジャンプラ作品の初回無料はあとから作品を追えて便利!
このサービスで私は何作品も最新話まで一気読みしてしまいました…
ジャンプラをオススメする理由
ジャンプラはオリジナル作品を掲載するマンガアプリの頂点ともいえる存在です。
それこそがジャンプラをオススメする理由でもあります。
それではなぜジャンプラをオススメするのかを以下にまとめました。
①初回無料
ジャンプラのオリジナル連載は1~3話および最新話を何度でも無料で読めますが、
最新話ではない4話以降のエピソードも初回なら無料で読めてしまいます!
これは他のマンガアプリにはない破格のサービスで、ジャンプラがトップクラスの利用者数を誇るのも納得です。
ただし連載終了作品およびブラウザ版は初回無料で読めないで注意してください。

初回無料はあとから作品を追えて便利だからアプリ一択!
このサービスのおかげで多くの作品を最新話まで一気読みしてしまいました。
②広告視聴やポイント消費で無料
ジャンプラ作品は1日3回(3話)まで、広告動画を視聴すると無料で閲覧することができます。
また、1話につき40ポイントもしくは40コインを消費することでも読むことができます。
コインは有料ですが、ポイントは以下の方法で無料で獲得できます。
- 新連載の第1話を読む
- 1日1回挑戦できるじゃんけんに参加
- 専用バナーから広告動画を見る(1日2回まで)
ジャンプラ以外のジャンプ系作品は有料コインのみ使用可能なパターン、
一定話数まではポイントを使えるパターンの2つあるので適宜確認してください。

毎日コツコツ貯めていると、いざというときに作品を一気読みできてありがたい機能です。
③ジャンプラ以外のジャンプ系列作品も読める
ジャンプラでは週刊少年ジャンプやジャンプSQなどのジャンプ系作品を期間限定で無料配信していることがあります。
ときには全話無料配信などの大盤振る舞いをすることもあるので、定期的にチェックしてみてください。
また、配信されているジャンプ系列作品を1話単位でレンタルして読むこともできます。
Xで『斉木楠雄のΨ難』の窪谷須というキャラが話題になったとき、該当キャラの登場回を急遽無料配信するなどの柔軟さもジャンプラの利点です。

『斉木楠雄のΨ難』は読んだことがなかったので、話題になったときにすぐ読めたのは嬉しかったです!
④人気作品が多い
『SPY×FAMILY』を筆頭に国内外で話題になったアニメ化作品を数多くそろえています。
- 『SPY×FAMILY』アニメ第3期放送予定。映画化しオリジナルながら60億円越えの大ヒット。ミュージカル化もするなど社会現象に。
- 『ダンダダン』アニメ第3期制作決定。国内外で人気を博しコミックの発行部数がアニメ化前の2倍以上となり1000万部を突破。
- 『忘却バッテリー』アニメ2期制作決定。アニメ化効果でコミック売上が上昇し、2.5次元の舞台化もしている作品。
- 『2.5次元の誘惑』アニメ2期制作決定。コミックの発行部数は400万部を越え、スマホ向けゲームアプリも配信している作品。
また、アニメ化していない人気作品も多くトレンドを先取りできるチャンスです!
- 『幼稚園WARS』インディーズ連載から本連載にのし上がった人気作。発行部数は170万部を突破している。
- 『ふつうの軽音部』次にくるマンガ大賞2024で1位を獲得。新刊の売上はオリコン上位に入り、更新日の日曜日のランキングも1位常連。
- 『シバつき物件』次にくるマンガ大賞2025で4位入賞。1巻は早々に重版し、新刊の売上がオリコン上位にランクイン。

アニメで気になった作品を無料で読めるのは最高でした!
ジャンプラをインストールしよう!
ジャンプラを利用するにはアプリストアから「ジャンプ+」と検索して端末にインストールするだけです!
アプリを開くと画面には当日更新された作品がランキング形式で1位から順に掲載されています。
横にスライドすると各曜日のランキングが同じように表示され、気になる作品があればサムネイルをタッチするだけで最新話を読むことができます。
ここに載っている作品は会員登録をしなくても無料で読めます。
ただし以下の注意点があります。
- 有料で購入するコインは会員登録をしないと別の端末に引き継げない
- プレゼントキャンペーンなどの応募はログインしないとできない場合がある
以上の予定がある場合は会員登録をする必要があります。

私の場合電子書籍は別で購入しているので、ジャンプラはログインしないで読んでいます。
ジャンプラのブラウザ版について
前述したとおりジャンプラのブラウザ版では連載作品を初回無料で読むことはできません。
しかし連載作品の1~3話および最新話、期間限定で無料配信されているものはブラウザ版でも無料で読むことができます。
始まったばかりの新連載であれば、4話以降のエピソードが有料になる前に無料で読むことも可能です。
アプリ版とは形式が異なりますが、ブラウザ版で使用感を試してみてからアプリ版をインストールしてみるのも手です。

私もジャンプラを使い始めたのは『チェンソーマン』2部が連載されたのがきっかけで、最初はブラウザ版で読んでいました。
まとめ
ジャンプラは端末さえあれば誰でも気軽にマンガを読める集英社公式のサービスです。
『SPY×FAMILY』や『ダンダダン』などの人気作や、『サンキューピッチ』など将来性のある作品を数多く無料で読めてしまいます。
紙の書籍派で電子書籍を読まない方の電子デビューにもピッタリです。
ぜひアプリ版やブラウザ版でジャンプラに触れてみてください!
▼ジャンプラブラウザ版はこちらから▼

